レゴで恐竜ロボ!?
こんにちは栄光ロボットアカデミー西田です。みなさん、レゴは好きですか??栄光ロボットアカデミーでは、レゴ(WeDo2.0やEV3、SPIKE)を使ったロボット&プログラミング授業を行い、日々たくさんのロボットを作っています6月アドバンスコース スポーツxロボットテクノロジー ~発表編~
みなさんこんにちは栄光ロボットアカデミーの中安です。先日は数年ぶりに晴れた七夕でしたねみなさんはどんなお願い事をしましたかスクラッチでブロック崩しゲームの作り方
任天堂switch「はじめてゲームプログラミング」
みなさん、こんにちは栄光ロボットアカデミー西田です。2021年6月11日(金)に、あの任天堂から「ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング」というソフトが発売されたのをご存じですか6月 授業レビュー ぶるぶるロボ/モーターを動かそう
皆さんこんにちは春日校の清野です今回はプライマリコースとスタンダードコースについて紹介します6月幼児コース授業レビュー「ギアってなんだ?」
みなさんこんにちは栄光ロボットアカデミー自由が丘校の和久津です今回は6月の幼児コースの授業の様子を紹介しますロボコンコース 6月授業レビューWROにチャレンジ!
5月授業レビュー 二足歩行ロボット/超音波センサー
みなさんこんにちは栄光ロボットアカデミーの中安です。急に半袖日和の日が出てくるようになりましたね。先生はアイスクリームが食べたくて仕方がないですスクラッチでゲームづくり講座「よけろ!ハンマー」
みなさん、こんにちは栄光ロボットアカデミー西田です。栄光ロボットアカデミーの通年の授業では、レゴを使用したプログラミング講座を実施していますが、「特別講座」という、誰でも1回~受講できる授業では、