みなさんこんにちは
自由が丘校の和久津です
水分をこまめにとってくれぐれも熱中症にお気を付けください
本日はプライマリーコース(小1・2)とスタンダードコース(小3~)の授業についてご紹介します
■プライマリーコース(小1・2)
今月のテーマは「ロボキッカー」、「ロボキーパー」の2テーマです
サッカーに関するロボットを作った月でした
今回は「ロボキーパー」についてご紹介します
クランク機構というモーターの回る力を使って
短いクランクと長いクランクを作ってどちらの方が多く動いて
ゴールを広く守れるかを比べてみました
さらに、わゴムをかけるプーリーの大きさによって
キーパーの動く速さが変わることも発見できました
改造ミッションではモーションセンサーを使って
ボールがゴールに入ったら歓声の音が出るように
することと点が増えていくようにプログラミングを
追加してみました
以前に習ったことを使って改造してくれたのが
とてもうれしかったです
7月は以前作成したワニロボットのパート2を作っていきます
■スタンダードコース(小3~)
今回は「自動ドアをつくろう」がテーマです
後半授業で作る自動ドアのポイントは
①両開きスライド
②前に立ったら開く
③通った人の数を数える
以上のことができるようにしていきます
モーターを2つ使って両開きに、さらに距離センサーを
ドアの上につけてドアに近づくと反応するように
しています
プログラミングはそれぞれのドアの動き、
変数を使って通った人の数を数えられるように
作っています
おまけとして、ドアが開くときにお店の入店音が
流れるようにもしてみました
みんな根気強く頑張ってくれました
7月はフォークリフトロボットを作っていきます