みなさん、こんにちは
栄光ロボットアカデミー西田です。
7/31(土)にWRO2021がオンライン開催されました
その様子をご紹介します。
※WROとは・・・?
WRO(World Robot Olympiad) は自律型ロボットによる国際的なロボットコンテスト
世界中の子どもたちが各々ロボットを製作し、プログラムにより自動制御する技術を競います。
今年は、感染症拡大予防のため、参加団体ごとにZoomで中継しての開催となりました
栄光ロボットアカデミーからは、全10チームの参加です
(小学生ミドル、小学生エキスパート、中学生エキスパートの3部門に出場です!)
朝10時頃から開会式が始まりました
みなさん、ホワイトボードに映し出される映像を真剣に見ていますね
WROでは、事前にルールが発表され、たくさんの練習をし本番を迎えるのですが、
開会式ではサプライズミッションという、ルールには書いていなかったミッションが発表されます
サプライズミッションをクリアすると、さらに加点されるため、
選手のみなさんも、どのような内容になるのかドキドキしながら聞いていました
開会式が終わると、13時からスタートする第1ラウンドに向けた最終調整時間です
90分間で、まだ不安の残るところや、サプライズミッションにチャレンジします。
そして、90分間の調整はあっという間に過ぎていき、一旦お昼休憩になります
食事はマスクを外すので、みなさん積極的に黙食をしてくれました・・・
お昼休憩が終わったら、いよいよ第1ラウンドスタートです
ロボットたちも準備万端です
まずは、小学生ミドル部門から。
ミドル部門は、ライン上のオブジェクトを、同じライン上の反対側に運ぶというミッションです
オブジェクトを正しい位置に配置しています
そして、スタート
ロボットがしっかりとオブジェクトを持って運んでいますね
他のチームもオブジェクトを運び、、、
当日発表のミッションなのに素晴らしいですね
次に、小学生エキスパート部門です。
古くなった電球を新しいものに取り換えたり、太陽光パネルを設置するというミッションになっています
赤い古い電球を回収し、、、
リサイクルエリアという↑の写真の一番右側に持って行くのですが、
他のチームも見てみましょう
スタートエリアから出発し、、、
無事に太陽光パネルを設置できています
最後に、中学生エキスパート部門です。
かなりハイレベルな部門となっていて、コースもとっても大きくて複雑です
全部で9台ある車を、指定されたパーキングに正しく駐車させるミッションです。
パーキングには、既に車が駐車していたり、
中学生となると、ロボットも大きくて立派です・・・
順調に走り出しますが、なかなか障害物が多いコースで車を運ぶのは上手くいきません、、、
↑車をキャッチするところまではできましたが、、、
ここで、全チーム終了
再度、調整時間を挟んで、もう1ラウンド実施しました
そしてついに、結果発表の時間がやってきました
小学生エキスパート部門
横浜校 チームα
のみなさんです
最後まであきらめずに、ロボット・プログラミングと向き合った結果ですね
本当におめでとうございます
次は8/28(土)の決勝大会です
残り1か月を切っていますが、決勝大会でも活躍できることを祈っています
栄光ロボットアカデミーでは、通常のコース
・幼児コース
・プライマリーコース
・スタンダードコース
・アドバンスコース
の他に、WROなどのロボットコンテストに特化した
・ロボコンコース
というコースも開講しています
WROやアフレルスプリングカップなどに興味がある!という方は、
では、また次のブログでお会いしましょう~
WRO決勝大会の様子も、ご紹介予定なのでお楽しみに
ロボット&プログラミング教室
栄光ロボットアカデミー
西田 侑衣子
★LINEでイベント・STEM情報をゲット!
★Youtubeはじめました!