みなさん、こんにちは
栄光ロボットアカデミー西田です。
最近、急な雨が降ったり、風が吹いても少し暖かかったりと
少しずつ夏が近づいているのを実感しますね
さて、栄光ロボットアカデミーでは、4/29(木祝)に
THE ICHIBAN!
というロボコンを開催しました
ロボコンとは、
ロボットでミッションにチャレンジしミッションクリアの点数や速さを競う大会です
例年、栄光ロボットアカデミーでは、
などのロボコンに出場していますが、
今年の春は、
栄光ロボットアカデミー主催の大会を実施しました
今回のTHE ICHIBAN!は、
感染症対策として、みんなで集まることはせず、各教室に分かれて実施し、
その様子を各教室でZoomを使って中継しました
教室のプロジェクターで映し出します。
今回は、教室対抗戦です
エントリーチームは以下の通りです。(7教室、17チーム)
チーム名にも個性がでていますね
東京スカイツリータウン校
・チームスカイツリー
自由が丘校
・チームなゆき
・チームかなた
桜新町校
・アルパカ
・アッキー
吉祥寺校
・吉祥寺どどんど・どんどん
・吉祥寺ぺぺん・ぺんぺん
横浜校
・リカチュー
・ロボチュー
・ペコチュー
・ムカチュー
春日校
・マイクラ大好きチーム
・カルピス大好きチーム
経堂校
・Aチーム
・Bチーム
・Cチーム
・Dチーム
ミッションは、
「コースに置かれているピンポン玉とボス玉(赤or青)をゴールまで持ち帰る」
というものです。
ただし
ボス玉は、競技直前に抽選で赤か青かが選ばれ、選ばれた方の色しかゴールに持ち帰ってはいけません。
単純そうなミッションかと思いきや、
ボス玉が、少しやっかいそうですね・・・
しかも、ミッションは2回チャレンジしますが、2回ともボス玉の抽選があります
果たして、ミッション完全クリアのチームは出るでしょうか?
開会式では、
THE ICHIBAN!代表の熊木先生より、選手たちの士気を高める開会宣言がされ、
早速、第1回目のスタートです
ボス玉のカラー抽選では、
得意な方の色になるように祈っている選手も
笑
抽選の結果、1回目のボス玉は、、、、赤です
スタート位置をしっかり確認していますね
スタートのわずかなずれも、動いているうちに大きなずれへと変化します。
順調に動いていますね
しかし、、、
残念
障害物にぶつかってしまいました・・・
練習の時上手く動いていても、本番にうまく動かないこともあります
他のチームの様子も見てみましょう
スタートすると、赤玉まで一直線!
順調に、赤玉の目の前までやってきます
ピンポン玉も順調に回収してきます
ピンポン玉を回収する旅に
「いえーい!」「やったー!」などの歓声と、
大きな拍手が沸き起こります
そして、、、
全てのピンポン玉、ボス玉を回収して、ゴールへ
一発目から満点のチームがでましたね
無事に全チーム、第1回の競技が終了しました。
集計担当の西田先生より、中間発表が行われます
1回目が終わった時点での順位は・・・
1位 東京スカイツリータウン校
2位 横浜校
3位 経堂校
4位 自由が丘校
5位 春日校
6位 桜新町校
7位 吉祥寺校
スカイツリー校、このまま逃げ切れるか!?
横浜校・経堂校は、1位に追いつくことができるか!?!?
その他のチームも、まだまだ接戦ですので
あきらめずに2回目にチャレンジしましょう
ここで、中間調整タイムにはいります
1回目にうまくいかなかったところを、30分程度で調整していきます。
他のチームの調整も観察していますね
教室対抗なので、同じ教室のチームのロボットの動きをみて学んだり、
アドバイスを出し合ったりします
あっという間に時間は過ぎ、第2回目です
2回目のボス玉の色は、、、青です
1回目とは違う色になりましたね
それでは、よーいスタート
順調にスタートし、
ボス玉まで一直線
ボス玉を回収できるでしょうか!?
無事にボス玉確保
そして、順調にピンポン玉も回収し、
全てのピンポン玉・ボス玉をロボットにのせた状態で、
素晴らしいですね
というわけで、最終結果の発表です
1位 東京スカイツリータウン校
2位 横浜校
3位 経堂校
4位 桜新町校
5位 自由が丘校
6位 春日校
7位 吉祥寺校
という結果でした
スカイツリー校は逃げ切りましたね
2位3位の横浜校・経堂校は、2回目でかなり追い上げました
ナイスファイトです
そしてなんと4位は桜新町校が、順位を上げてきましたね
すごい!
自由が丘校・春日校・吉祥寺校も、
1回目と2回目でボス玉の色が変わるという難しいミッションに、
果敢に挑んでくれました
1回目、2回目と両方満点だったチームが、2チームもありました
チームスカイツリー
(スカイツリー校)
チームムカチュー
(横浜校)
チームスカイツリーとチームムカチューのみなさん、
おめでとうございます
最後まであきらめずに、チャレンジした成果ですね
いかがでしたか?
栄光ロボットアカデミー主催のTHE ICHIBAN!の様子をご紹介いたしましたが、
選手の皆さんの一生懸命ロボットに向き合う姿が少しでも伝わっていると嬉しいです
本番に上手くいった選手の皆さん、
残念ながら、力を100%発揮できなかった選手の皆さん、それぞれいらっしゃると思います。
上手くいかなかった時は、
なにが上手くいかない原因だったのか(問題発見力)
どのように修正すればうまくいくのか(問題解決力)
を考えてみましょう
「失敗は成功のもと」です
今回の失敗をどのように生かしていくかは、皆さん次第です
また、上手くいった場合も、
上手くいくためにどんな工夫をしたのかを振り返ってみましょう
上手くいくコツが隠れているかもしれませんよ
というわけで、
THE ICHIBAN!のご紹介は以上です。
みなさん、本当にお疲れ様でした
栄光ロボットアカデミー
西田 侑衣子