先生ブログ 先生ブログ

  • ロボコンコース 11月授業レビュー ~WROから得た学び~

    みなさんこんにちはicon:face_shishishi

    栄光ロボットアカデミースカイツリー・錦糸町校の酒井です。
    もう、今年も終わりですねicon:snowman

    大変なこともあったと思いますが、来年はどんな年にしたいですかicon:question
    先生はみんなと元気に楽しくた~~くさんロボットづくりができる年にしたいですicon:face_love
    つくりたいロボットがあったら教えてねicon:body_peace


    さて、今回は12月のロボコンコースの様子をお伝えします。

    WROというロボットの大会に挑んできましたicon:body_run_away_left

    今年はZOOMで日本中の参加者と同時にバトルする展開になりましたicon:face_surprised


    スカイツリー校では、木枠を姿勢制御に利用したり、ロボットの形を工夫してショベルカー型でチャレンジしてくれましたicon:face_sparkling_smile

    災害現場にバッテリーや、救援物資を指定されたエリアに運ぶミッションでしたが、なかなか難しかったですねicon:face_shout

    難しい課題解決に臨む姿は、真剣そのものicon:ecstoramation
    きっと生活していく上でも、困難なことに立ち向かっていくことができるでしょうicon:ecstoramationicon:face_sparkling_smile

    robo12moku.jpg
    一人ひとりミッションに向かってる姿....
    カッコいいicon:ecstoramation


    12月の授業では、大会から得た学びをみんなで話し合いました。

    そこから、今後どんな形のロボットがいいのか、
    プログラミングの組み方はどうしたらいいのか、発表してくれましたicon:ecstoramation


    robo12meeting.jpg

    「いいなっ」と思った意見は自分のプログラムに反映icon:body_no1

    いいものはマネをして取り入れていく姿勢が素晴らしいicon:hearts

    それをお互いが認めているクラスの雰囲気がいいですねicon:face_shishishi


    robo12tree.jpg

    コースの木枠にロボットをぶつけて、まっすぐ前に向くように制御icon:body_good
    災害によって混乱している街を救うには、どうしたらいいでしょうicon:ecstoramationicon:question

    icon:no01倒木を道からどかす
    icon:no02ケーブルをつないで電源確保
    icon:no03救援物資を取りに行く

    おおまかな流れを決めた後に、それぞれの動きを細かくプログラミングicon:face_shishishi

    大きな問題に対して、小さな問題をひとつずつ解決していくことは、ゲームでも勉強でも大切なことですicon:hearts


    1月の授業では、コンパスセンサーや2個目にカラーセンサーでミッションに挑戦しましょうicon:body_biceps


    ロボット・プログミング教室
    栄光ロボットアカデミースカイツリー・錦糸町校
    酒井 秀彰

    ★LINEでイベント・STEM情報をゲット!

    ★Youtubeはじめました!




まずは、授業体験にお申し込みください!
実施日時は教室によって異なります
ご希望の教室ページにてご確認ください