皆さんこんにちは
栄光ロボットアカデミー春日校の清野です
今回は「プライマリコース」と「アドバンスコース」の9月の授業内容について紹介しようと思います!
■プライマリコース「じしんはっせいロボ」
プライマリーコースの皆さんが挑戦したのは「じしんはっせいロボ」でした。
日本は地震大国。いつ何時大きな地震が起きるかわかりません
なので、皆さんは地震に強い構造をしっかり知って、判断して、適切に非難
する必要があります。
けど、震に強いたてものってどんな形なんだろう
高さは高いほうがいいかな
これらの疑問を、ブロックの台を揺らすことができるロボットを使って実験をしてみました
皆で確認が終わったら、最後は改造タイムです。
地震で崩れないように、なるべくたかいビルを建てます
春日校の皆さんは土台を大きくしたり、土台を重くしたりと、様々な工夫をしてくれました
土台の幅を広くするよう改造中......
何段まで耐えられるかな
高くしすぎると......
ぎゃー
くずれちゃった
こ、これはまさか......
発想もそうですが、それを実現する組み立て技術も素晴らしいですね
10月の授業は「ほうきロボット」
モーターの力を遠く離れたプロペラに伝えることで床をきれい
にできるロボットです。
この時プロペラに力を伝えるにはどんなパーツを使えばいいでしょうか?
■スタンダードコース「くりかえし」
今回スタンダードコースでは「ループブロック」というプログラムについて学習しました
ループブロックは、その名の通り動作を「くりかえす」時に使用するプログラムです。
ではさっそく、ループを使ったミッションにチャレンジだ
最初は「1秒進んで1秒止まるを繰り返そう」というミッションから始め、
最終的には「障害物を避けながらゴールまで向かう」という迷路ミッションまでできるようになりました
ブロックを避けながら赤いエリアにたどり着くにはどうすればいいかな?
時間が余った子はピンポン玉を運ぶミッションにもチャレンジ
ピンポン玉に合った籠を自分オリジナルで作ってくれています
最初の方はロボットの位置関係をイメージできず苦戦していましたが、
何度も図で書いて考えているうちに、自然とできるようになってきましたね!
10月の授業は「カラーセンサー」
色によってロボットを制御するにはどうすればいいでしょうか?
だんだん複雑なプログラムが登場するようになりますが、焦らずに一歩ずつ身に着けていきましょうね
ロボット・プログミング教室
栄光ロボットアカデミー春日校
清野裕暉
★LINEでイベント・STEM情報をゲット!
★Youtubeはじめました!